見出し画像

✨迷ったらご覧ください✨特設サイト人気の返礼品!

長野県須坂市 ふるさと納税担当です♪
数ある自治体の中から須坂市へご関心を賜り、とっても嬉しいです✨
こちらのページは、
「須坂市の特設サイトで返礼品を見たいけど、何から見たらいいのか…」という方に向けて、特設サイトで人気の返礼品をお探しいただくための記事です!
気になる返礼品は、ぜひともクリックしてみてくださいね~♡


須坂市といえば…!!「シャインマスカット」

須坂市は山に囲まれた自然豊かな地域で、長野県内でも有数の果樹産地です。
少ない雨量、豊富な日照時間、昼夜の寒暖差、水はけの良い土壌など果樹栽培に理想的な環境が整っています♪
パリッとした歯ごたえと甘くて爽やかなマスカット香が魅力のシャインマスカットは多くの農家さんが栽培しています✨

★収穫時期は9月上旬頃~10月下旬頃まで★
(※生産者さんによって異なります)

信州グルメ市場さん

信州グルメ市場さんのシャインマスカットは、他サイトの総合ランキングで1位を複数回受賞するなど、たくさんのリピーターさんに選ばれ続けています!
沢山の寄附者様からも嬉しいお声を頂戴しており、是非1度はご賞味いただきたい返礼品です!

ちなみに信州グルメさんは圧倒的なシャインマスカットの出荷実績を誇っています…!
内容量も複数の選択肢からお選びいただけますので、用途に合わせてお選びください♪

JAながのさん

JAながの須高ブロックで収穫されたシャインマスカットには「フルーツハリウッド」と表記された札が付いています。
特定地域で栽培されたブランド房にしか付けられないもので、特別なシャインマスカットとして多くの寄附者様にお喜びいただいています!
高品質で鮮度バツグンのシャインマスカットを是非ともご賞味ください♪

厳格な審査を突破したシャインマスカットはどれも絶品✨
ぜひともご賞味ください♪

田子農園さん

「日本のダボス」と呼ばれる菅平高原の冷たい湧き水で育てる田子農園さんのシャインマスカットは、自然の恵みが「ぎゅっ」と濃縮されています♪
口いっぱいに広がる芳醇な香りと味をお楽しみください✨

ちなみに田子農園さんでは毎年お手伝いに来てくれる仲良しメンバーで、和気あいあいと作業をしています♪
たくさんの笑い声を聞きながら育ったシャインマスカットには、田子農園さんのやさしさや思いやりも「ぎゅっ」と詰まっています♡

黒岩果樹園さん

観光農園としても大人気の黒岩果樹園さんのシャインマスカットは、毎年多くの寄附者さまにお選びいただいています!
シャインマスカットのほかにもりんご🍎やさくらんぼ🍒など広く取り扱っていますので、ほかのフルーツもぜひともご覧ください♪
(ちなみにリンゴジュースはびっくりするほど美味しいですよ~✨)

お子様に大人気の絶品のりんごジュース!
濃縮還元していない、100%ジュースです✨

EGAO FARMさん

全国農業協同組合連合会長野県本部長賞」受賞の大人気農園です✨
ぶどうの樹の枝の長さ、葉の枚数、粒の数を経験から導き出した黄金比になるよう、徹底的に管理しています…!!
農地は須坂市で最も標高が高い場所に位置しており、通常だと全体の1%しか収穫できないといわれる糖度20度以上のシャインマスカットが、
EGAO FARMさんでは全体の70%で収穫されています…!!
園主がこだわり抜いた絶品シャインマスカットをご堪能ください✨

園主の石橋さんと、奥様の笑顔がとっても素敵です✨
ひと粒食べただけで笑顔になること間違いなしです♪

▼市担当者もイチ押しの農園さんです!ぜひともEGAO FARMさんの記事もご覧ください▼

例年よりも早く食べられます✨ハウス栽培の「シャインマスカット」

本沢農園さん

本沢農園さんのハウス栽培では品質管理を徹底し、気候の影響を最小限に抑えています。
温暖な環境で育まれたシャインマスカットは、新鮮で豊かな甘味があります✨
ジューシーな果肉には官能的な香りがあり、ハウス栽培による安定した生育環境で一層引き立てられています!
本沢農園さんの情熱と信州須坂の恵まれた環境が育んだ美味しさを、特別なひとときにお楽しみください…!!

ちなみに本沢農園さんでは、希少なクイーンルージュ🄬も栽培しています✨
「秋まで待ちきれない…」という皆様、ぜひともご覧ください♪

長野県生まれの黒ぶどう!!あまぁ~い♡「ナガノパープル」

長野県のオリジナル品種で、巨砲とりまざーどを交配して育成し、2004年(平成16年)に品種登録された大粒の黒ぶどうです。
果皮は黒紫色で、糖度が18~20度と甘みが強く、酸味はおだやか。
果汁たっぷりで香りもよく、豊かな風味をお楽しみいただけます✨

★収穫時期は8月下旬頃~9月下旬頃まで★
(収穫時期は生産者さんによって異なります)

信州うちやま農園さん

信州うちやま農園さんでは、全国の個人のお客様へ累計10万箱以上の出荷実績があります✨
栽培が難しく、配送中に粒が外れやすいナガノパープルですが、信州うちやま農園さんは梱包技術もバッチリです♪
安心してお選びくださいね✨

越ナチュラフルーツさん

越ナチュラフルーツさんでは、朝に収穫したぶどうをその日のうちに発送していますので、鮮度バツグンのナガノパープルをお楽しみいただけます✨

こちらは【訳あり】のナガノパープルです。
房の形や粒の不揃いやサビ果が含まれる場合などありますが、もちろん味や品質にはまったく問題なし!!
通常のナガノパープルよりも安価でお求めいただけますので、ぜひともご覧くださいね✨

希少な超高級赤ぶどう「クイーンルージュ🄬」

クイーンルージュ🄬はユニコーンとシャインマスカットを交配して育成した品種で、2019年(平成31年)に品種登録されました。
皮が薄く、皮ごと食べられます。
糖度が22~23度とかなり高いのに対し、酸含量は0.3~0.4g/100mlと酸味は少なめ。
食味が優れた、高級赤ぶどうです✨

信州神田ぶどう園さん

たくさんの種類のぶどうを栽培している農園さんです♪
楽天ふるさと納税では「★4.92」と圧巻のレビューを誇っています…✨
(2024年5月24日12時3分現在)
ぜひこちらからご覧ください…!!

絶品の高級ぶどうをぜひともご賞味ください✨

信州須坂 日滝原の贈りものさん

長野県須坂市の日滝原地域を愛する農家の仲間が集結し、ぶどう栽培に取り組んでいます。
クイーンルージュ®1房(400g相当)に加え、大人気のシャインマスカット1房をセットでお届けします♪

【実は大本命…!?】美味すぎ注意の「加工食品」

株式会社MTCさんの「信州満天餃子」

信州オレイン豚と国産の野菜で作った手作り餃子です。
信州オレイン豚のもも肉を自社で挽肉にしているので、脂質も少なく低カロリー高タンパク!
素材の美味しさが「ぎゅっ」と詰まった餃子で、栄養価も高く体に良い逸品です。
須坂市内の人気ラーメン店でも親しまれてきた人気の餃子を、是非ともご賞味ください♪

画像には「40個」とありますが、40個~120個の複数選択肢からお選びいただきます♪
(画像をクリックすると、「餃子」で検索したページに遷移するようにしておきました)
須坂市内の人気ラーメン店でも味わえます♪

みのりさんの「みのり焼き」

「みのり」さんは、創業50年の歴史があり、須坂市で大人気の焼肉居酒屋です。
(いつもかなりにぎわっており、利用時にはあらかじめ予約しておくのがおすすめです✨)

▼ちなみにお店の雰囲気はこちらからご覧ください✨▼

市担当者のおすすめは「にんにくラーメン」ですが、みのりさん特製の「みのり焼き」は行ったら必ず食べるべき逸品です✨
4種類の豚ホルモン肉をみのりさん特製の秘伝タレに付け込んでおり、
ごはん🍚との相性はもちろん、ビール🍺との相性も最高です…!!!
こちらの「みのり焼き」は、もちろん須坂市のふるさと納税返礼品として大人気✨
多くの皆様に愛され続ける「みのり焼き」をぜひともご賞味ください…!!!

↓ちなみに「みのり焼き」は市担当者の大好物です✨
思い出しただけで、今すぐにでも食べに行きたくなってしまいます…♡

市担当者イチオシ!飲みすぎ注意の「お酒」

遠藤酒造場さんの「日本酒」

元治元年(1864年)に須坂藩主御用達の酒蔵として創業。
5代にわたり「旨い酒造り」を受け継いでいます。
美しい自然と新鮮な空気、清らかな水に恵まれた信州須坂の地で作られた日本酒はどれも絶品です✨
豊富な銘柄・多種多様な商品がそろっていますので、須坂市を訪れた際には是非ともお立ち寄りくださいね✨

遠藤酒造場さんの日本酒は市担当者も毎晩のように飲んでいます♪
「彗(シャア)」シリーズやどむろくなどの人気シリーズをはじめ、大定番の「渓流」など、どれもとってもおいしいので、ぜひともご覧ください✨
★市担当者のイチ押しは「朝しぼり 出品貯蔵酒」です★

こちらの日本酒と出会って以来、市担当者は日本酒に目覚めました🍶
毎晩のように飲んでいますが、まったく飽きが来ずに飲み続けています✨
日本酒好きの方におススメです!!!

★色々な種類を試し飲みしたい方には「人気の味わい満喫セット」!★

遠藤酒造場さんの「旨い日本酒」が「ぎゅっ」とつまったセットです✨
お気に入りにの日本酒が見つかったら、ぜひ単品でのリピートや大容量セットもご覧くださいね✨

佐藤果樹園さんの「ワイン」

佐藤果樹園さんは、多くの品種を栽培している「ぶどう農家」さんです。
ぶどう農家さんが作ったワイン専用品種を使用したワインは、おいしいに決まっています。笑

若くフレッシュな酸とやや粗いタンニンのギャップが面白いワインに仕上がっていますので、
ラズベリーやチェリーなどの赤い果実のほか、バラ、スパイス、ナツメグの香りもお楽しみいただけます。
フルーティーでありながら程よくタンニンもありますので、チーズなどの前菜や少し油のある豚肉など、幅広いお料理との相性が良いので、是非ともご賞味ください✨

最後までお読みくださりありがとうございました。
(こちらでご紹介した返礼品がすべてではありません。このほかにも魅力的な返礼品がたくさんありますので、市担当者が頑張って追記していきます…!!ぜひともまたこちらの記事をのぞいてみてくださいね✨)

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

須坂市ふるさと納税へのご関心をいただきありがとうございます!!皆様の応援が大きな力になります。今後も須坂市への応援をよろしくお願いします。よろしければ須坂市ふるさと納税特設サイトへの会員登録をお願いします(^^♪